マレーシア留学体験談
2021/05/22

オンライン授業編④オンライン授業を通して身についたスキル

初めに

現地に行って実際にキャンパスライフを送ることはできませんが、オンライン授業だからこそ身についた事もあります。今回は昨年9月に入学してからのオンライン授業を通して身につけたスキルについて、3点紹介したいと思います。

セルフマネジメント

オンライン授業ではカメラオフ、マイクオフなので、先生は生徒がどんな態度で授業を受けているのか見えません。なので簡単に言ってしまえばサボろうと思えばサボれる環境です。他のクラスメイトがどんな風に授業を受けているか分からない環境では、気を抜かないように勉強することが難しいです。私は気を抜いてすぐにだらけてしまうタイプなので、モチベーションを保つために毎授業ノートを取ってテストや課題でクラスでトップになることを目標に勉強しています。他のクラスメイトの成績を見られるクラスもあるので、目標にする人を決めてその人と成績を比べてみるのもやる気につながります。ですが、この半年を通して自分なりにモチベーションを上げて学ぶことができるようになっています。
また、以前は締め切りのギリギリに課題を提出することが多かったのですが、いつもより余裕を持って課題を終わらせることができるようになってきています。いつネットワークの問題などで予想外に時間を取られるか分からないからというのが理由ですが、身について良かったなと感じています。

発言

私は人見知りをする性格で人前で発言することが苦手で、分からないことや聞きたいことがあっても黙って周りに合わせて過ごすことが多かったです。ですが、オンライン授業を通して、人前で発言することへの抵抗が以前よりなくなってきています。きっかけは、VISAの問題などでネットで調べても分からない、先生に確認しなければならないことが沢山あったことです。いつから対面授業が始まるのか、入国できない留学生はどうすれば良いのかなど自分で大学側とやり取りをすることが多くなりました。また、授業でも理解できなかったところは質問することで先生にも自分のことを覚えてもらえます。顔が見えない今の間にみんなの前で発言することに慣れておくことで、現地に行った際もスムーズにやりとりができるのではないかと思います。

グループワーク

これは先ほど書いた内容にも関連しているのですが、オンライン授業を通してグループで協力して課題をするスキルが身についてきたように感じます。先日、締め切り間近の課題がいくつか重なり、次の日に迫っているプレゼンテーションの準備ができていないことがありました。全部自分でやらないとという気持ちでしたが、もう間に合わないと感じたので、「実は今めっちゃ忙しくて…」とチームメイトに伝えました。すると、あっさり「あ、じゃあやっておくよ」と手伝ってくれました。今までグループワークの経験が無かったので分かっていなかったのですが、その時にできないことは周りに頼っていいということに気づきました。
プレゼンテーションで使ったスライドです。
それからは、チームメイトが理解していなさそうと思ったときは声をかけてみたり、逆に自分が不安なところは聞くようにしています。初めはマレーシアの法律など、現地では常識のことですら分かっていないことが多いです。分からないところは遠慮せずに聞くことでグループワークも楽になると思います。

最後に

この3点はオンライン授業でなくても、大学生活において大切な、本当に基本的なスキルだと思うので、日本からオンライン授業を受けながら身につけることができて良かったです。これで少しでも現地に行ってからの苦労が少なくなるかなと思っています。この記事を読んで、どんな風に留学生が授業を受けているのか知っていただけると嬉しいです。
 

 

こちらの記事も読まれています

アクセスランキング(マレーシア留学体験談)

まだデータがありません。

まだデータがありません。

まだデータがありません。