ヘルプ大学
2016/09/02

英語力ゼロの状態から留学。確実に成長を実感する毎日(Help大学体験談)

Episode1メイン写真
Help大学 (K.Yさん) Profile: 鹿児島県出身、19歳、2015年にHELP大学に入学。英語コースに6ヶ月在籍し、現在大学1年生。専攻はBusiness & Psychology。

留学を目指したきっかけを教えてください。

小学生の頃から漠然と海外に行きたいと思っていました。日本ではない何処か別の国の事を空想する幼少期でした。オーストラリアに人生初の海外旅行で経験し、今までの世界とは異なる世界を目にしてより明確に海外志向が強くなりました。またいつかは日本ではなく海外で働きキャリアを積みたいと考えるようになり、高校1年生の時にはすでに自分は海外へ行くものだと思っていました。

マレーシアを選んだ理由を教えてください。

Episode1文中写真2父が建設関係の仕事をしており、よくマレーシアに出張に行っていた為父からの話、影響が強かったと思います。父から話すマレーシアの魅力にどんどん興味を持つようになって自分でも調べるようになりました。ただ情報に限りがあったので、両親と自分で高校時代にマレーシアに旅行へ行き、また大学見学もして自分のイメージを固めました。実際マレーシアに訪問し、感覚ではありますが「ここが好き!」とすぐに思ったのを覚えています。

留学前の英語力について教えてください。

ほとんど話せない、英語力ゼロの状態でした。もっと高校時代に英語をきちんと学んでおけばよかった、と後悔しました。受験英語、日本の英語は役に立たないと思われ、言われがちですが実際にはそうではないなと痛感しました。少なくとも単語や文法は高校までに学ぶものを網羅しておけばもっと楽だったのかもしれない、と今は思います。英語が全く話せなかった時は特に友人作りに苦労しました。ただ皆優しく英語が分からない自分に対しても受け入れてくれ、頑張ろうと思って必死になったのを憶えています。今では意思疎通を図る点で特に困る事はありません。ただ、大学の授業は難しい単語や言い回しも出てくるので、流石に完璧に理解しているとは言えないのですが、、。しかし日本にいた頃の自分を振り返ると英語力という意味では確実に成長していることが分かり嬉しいです。

マレーシアへの留学はいつから準備を始めましたか?

実は具体的な書類を作成したり集めたりというのは高校を卒業してからなので高校在学中はとにかく成績を平均以上に上げるよう気をつけていました。留学を意識した時から高校の成績がとても重要だと聞いていたので頑張って良い成績を取れるように努力しました。英語については現地で学ぼうと思ってしまってたのでその点は反省しています。

HELP大学を選んだ理由を教えてください。

Episode1文中写真1事前の大学訪問の時、HELP, Sunway, Taylors, UCSI大学という4校を見て回りました。実はHELP大学を決めた理由の1つに学費の安さがありました。世界的な評価を得ていることや世界の素晴らしい大学と提携しているにも関わらずリーズナブルな学費で留学が出来る点が魅力でした。KLに近いというロケーションでの利点もありました。キャンパスはそこまで見栄えが良くないですが(笑)。そして現地のマレーシア人の学生が多いというのが他の大学と比較して異なる点だと思いました。

HELP大学での生活について教えてください。

現在4人でシェアアパートに住んでいます。初めは学生寮に滞在していましたがそこで仲良くなっていった4人と暮らしています。ベトナム、カザフスタン、トルクメニスタンから来ている留学生でかなり国際色豊かな生活です(笑)。日本で普通に生活をして大学に進学していたらトルクメニスタン人には中々会わないだろうなあ、、としみじみ思います。共同生活は楽しく、お互いに料理を作りあい、協力しています。後、なんとなくアラビア語での会話の節々を理解できるようになり、私も冗談半分で話して楽しんでいます。英語はもちろんですが、それ以外の国の言語をなんとなくでも知ることが出来、本当に貴重な体験をしていると思います。

大学での1日のスケジュールを教えてください。

現在の学期は7週間のコースで、通常の学期よりも短い学期なんです。その為、普段は4科目くらい履修するのですが今回は2科目のみにしました。取っている科目はマーケティングと法律です。月曜日はお休みですが火曜日8時から11時まで法律、水曜日8時から11時までマーケティング、午後4時から6時までマーケティングチュートリアル(ゼミ)、木曜10時から午後1時までマーケティング、金曜日午後1時から2時まで法律のチュートリアル、という具合です。 日々の課題、個人やグループプロジェクト、中間テストや期末試験、毎週あるクイズやプレゼンテーションと本当にやる事満載で勉強に追われている様な日々です。

マレーシアに来る前のイメージと異なる点を教えてください。

マレーシア人は礼儀も正しいのですが、時間にとってもルーズな点、そして適当な部分が多いと思いました!しかし最近は自分はそっちの方が気質的に合っているのかなあと思いましたし、大らかな気持ち、考えになってきたと思います。

留学をし、学習や知識以外で得られた事を教えてください。

宗教を理解できる様になった事が一番です。日本にいても気づかなかった点や世界の宗教事情などはこちらに来てとても考え、学ぶ様になりました。ハラルという言葉すら聞いた事も日本ではなかったですし、日本に遊びに来て欲しいとアラビア人の友人にお誘いする時も「でもハラル認証を受けていないお店や場所が本当に多い。そもそも日本はハラル対応はできているのかな?」と躊躇してしまうようになりました。ただ、同じイスラム教の人でも信者のレベルによって許容範囲が広かったり、ガチガチに厳しかったりと様々な点も発見しました。「色々な人がいる」、という点で人や物事を幅広い目で見れる様になったと思います。英語力や学習知識以外で学べた大きな点です。

卒業後のプランを教えてください

折角マレーシアに来て英語や様々な経験を得ているので日本に戻って就職をするのではなく海外で働いてみたい。多言語の世界で生きている今、日本語だけの世界に戻ることに違和感を感じてしまいそうです。現実的にビザの問題などで難しい場合には多種多様な人が集まるグローバル企業で働くという選択肢も考えています。

日本でマレーシア留学を考えている方へメッセージをお願いします。

英語の学習は出来るだけしておくことをお勧めします!単語数を増やしておくこと、こちらに来てなんとかなるかな、と思ってましたが英会話くらい出来ないとやはり相当苦労したし寂しい思いもしました。友人作りをするのであればコミュニケーションが取れないとやはり難しいです。ただ、英語が全く話せない時に私は人の優しさに触れて感じることがありました。その優しさで頑張ろうという気持ちになれ、英語の学習を本気で取り組んだのを覚えています。高校時代に学ぶ受験英語は実際に役に立たないのでは、と思っていましたがそんな事はありません。むしろ文法をしっかり押さえておくのに良い機会だと思います。

最後にマレーシアの好きなところを教えてください

自分を好きになれた点です。マレーシアという人種のるつぼのこの世界で頑張っている自分をふと発見する時があります。それが非常に嬉しく充実感を与えてくれます。そして日本にいたら出会わないだろう人たちと会い、世界各国に友人が出来たという点が嬉しいです。ここに来た後悔が全く無いです。本当に良かったです。アメリカやイギリスへの編入プログラムもありますがマレーシアで十分満たされているので大学生活はすべてマレーシアで費やそうと思っています。

※この記事に掲載されている内容は投稿日時点のものとなります。
変更の可能性もございますので、詳細や最新情報をご希望の方は株式会社ICCコンサルタンツまでお問い合わせください。

こちらの記事も読まれています

アクセスランキング(ヘルプ大学)

まだデータがありません。

まだデータがありません。

まだデータがありません。